早く収束に向かって欲しいです。

悲しいお話ですがマリで今クーデーターが起きてるらしいです。
すごく平和であったい雰囲気な国なのに。。。
詳しい事はよくわかんないですが先生や工房の人たちの周りは今のところ
無事だそうで少しほっとしましたが、今後の展開がとても心配です。


マリ反乱軍、国境封鎖と夜間外出禁止を発表

『マリの首都バマコ(Bamako)で大統領府など主要庁舎を占拠し、アマドゥ・トゥマニ・トゥーレ(Amadou Toumani Toure)大統領を追放した反乱軍「民主主義制定のための全国委員会」の指導部は22日、同国の国境を全て封鎖すると発表した。西アフリカ一の民主国家での突然のクーデターに国際社会では懸念と批判の声が高まっている。』



クーデターで所在不明のマリ大統領、電話で無事を確認

トゥーレ大統領は電話での短い会話で、「私はバマコにいる。神のおかげで私の家族と私は無事だ。ぜひ知っておいてもらいたいのは、私は捕らわれていないということだ」と述べた。「当然、私は状況の推移を追っている。マリで平和と民主主義が勝利を収めることを心から願っている。今私が言うべきことはそれだけだ」

マリ共和国の日々。

さてさて週末にマリに到着して楽しい休日を過ごしたあと。
月曜日から待ちに待ったワークショップが始まりました!!
1日のカリキュラムはだいたい↓な感じでした。濃密すぎる・・・


9:30〜11:00 ダンスクラス


11:00〜12:30 各自プライベートクラス(バラフォン、コラ、ドンキリ等)
       

12:30〜14:00 昼食&移動


14:00〜15:30 ジンベクラス


15:30〜17:00 カスンケドゥンドゥンクラス



僕は今回、ジンベとカスンケとバラフォンを受けてきました〜〜〜。
牛皮のドゥンドゥンは普段から叩いてるのですが、
カスンケドゥンドゥン(やぎ皮)とバラフォンは初挑戦!!



ダンスクラスのフィフィ先生



1限目のダンスクラスは、踊らないで、伴奏を交代でやらせてもらってました。
ダンスクラスの伴奏は、かなり早くなる&長いので必死、必死、必死。
日本では、ほとんどダンスクラスで叩いたことなかったので、もたついたり、
ついてけなくなったりしてますた><
残念ながら自分って全然できないという事がよくわかりました・・・


でも本場の先生たちの演奏を間近で聞けて凄く胸が踊りました。
叩いてる時もめっちゃ踊りたくなったのですが、我慢我慢。




そんなこんなで手がパンパンになった状態で
2限目初体験のバラフォン(アフリカの木琴)!!
今回せっかくアフリカ行くからバラフォン買って帰ろうと思ってたので、
クラスも受けてきました。



ダラマンクラスを受けるジャトゥ



バラフォンクラスの先生はダラマン・ジャバテ先生。ちょお若い23歳。
演奏素敵すぎてビビりました。先生が叩いてるのを聞いてるだけで
満足しちゃうようなクラスでした。




マカン先生のジンベクラス


昼飯食ったあとに工房まで移動して午後から待ちに待ったジンベクラス。
マカン・コネ先生の太鼓の発音すごい。でも言葉がわからないので、
初めのうちはソロフレーズの頭を見失いまくって迷子になりまくりました><
とにかくソロフレーズをひたすら詰め込んでく感じで付いてくのに必死・・・




ブラマン先生のカスンケクラス


それからブラマン・コネ先生のカスンケクラス。
カスンケも初めてで、特にクロッシュ(手で持って鳴らすベル)に大苦戦しますた。
動かないし、すぐ疲れるしでボロボロで泣きそうでした。
一番初めに習った曲サンジャという頭がわからなくなりやすい曲でずっとひっくり返ってたし・・・
難しすぎる><



そして・・・夜は部屋にこもってひたすら復習復習・・・



そんなこんなで待ちに待ったワークショップは、月曜から土曜日までみっちり><
とにかくとにかく必死に過ごしたのでございます・・・。

念願のマリに行っちゃいました!!

久々の更新というか、旅行の後しか書いてません。
今回の旅行はfacebookに写真だけ乗っけて大満足していたところですが
更新がむばりまっす。


blogは素敵なツールですがめんどくさいですねwww
はてな記法は完全に忘れてます><
楽して楽しめるから、ツイッターfacebookが流行ってるのかもですね。



というわけで念願のマリ共和国へ勢いで行ってまいりました(・∀・)
死ぬまでに一回は行きたいと思ってたんですけどあっさり叶いましたね!!
夢は叶う!!叶いそうな夢を見る!!アーリーリタイ屋したい!!




今回はTDFの加藤さんご夫妻主催のツアーに参加してきましたよ〜〜〜♪
現地集合ということなので、軽くパリ観光してからマリへ向かいました。



正直初アフリカ&ヨーロッパなのでビビりまくりでしたY(>_<、)Y
しかし、旅ではたいてい、言うは難し行うは易しな感じ、なんともなかったです。
フランス人は英語喋ってくれないという噂でしたが、
ガンガン英語で話してくれましたし
パリの空港から他のツアー参加者の方と合流したのでそこから安心感たっぷり。
マリも治安良すぎでびっくりでした。



バマコ空港に到着すると加藤さん夫妻とマリのジンベ工房のユスフファミリーの
人たちが迎えに来てくれ、いざ宿へ。




相部屋と聞いていたんですが、個室を用意してもらえました。
住めば都、結構気に入ってました^^



夜についたので、その日はすぐ寝床について翌日工房見学へ。
マリでは挨拶をすごく大切にしてるで会った人一人一人に必ず挨拶して
調子はどうか尋ねます。はじめはちょっとめんどくさかったけど、
このおかげでみんなと早く打ち解けられた気がします^^

「アニッソゴマ!! ソモゴベディ? イカケネ? コウカイン?」

日本でも挨拶大切にしたいしたい。








そんなこんなで工房の人たちは、みんな気さくで笑顔で迎え入れてくれました。
そして仕事っぷりは、男を感じさせてくれる職人っぷり素敵すぎる。
しかもみんな楽しそう。
同じ肉体労働者としてとてもとても
素敵な労働スタイル羨ましかったです。
僕も楽しく仕事できるように・・・



そしてお宝の山と牛さんやぎさんたち。










午後からはグランマルシェにお買い物!!
姫君に頼まれた膨大なリスト・・・がんばっちゃうよ><がんばるしかない><



東洋人を見かけると「シノワーシノワー」と連呼されます。
なんのこっちゃいと思ってたら、中国人だと思うみたいですね。
アフリカでも東洋人は中国人がダントツ多いみたいです。
どこの国にもチャイナタウンあるもんな、中国人てすごいですね。



買い物は当然ふっかけられるのですが、カタコトのバンバラ語で応戦しましたよ。
でも相場がさっぱりわからんのでどれだけ、ぼられてるのか未知。
自分が満足した値段でたいてい買えたので深くは考えなかったです。



マルシェで見かけたあやしいシノワー




戦利品!!やりましたね!!




翌日は今回のジンベの先生、
マカン・コネ先生の楽団の結婚式の演奏を見に行ってきました。
マカンの音すごい><大迫力でちょおお綺麗な発音。
太鼓の音色ってやっぱり言葉なんだと実感。
本場物の演奏が見れてご満悦です。




結婚式も昼前から夕方までごはんの時を除いてぶっとおし・・・
長いよ長いよ!!!アコンパイマを叩かせてもらったんだけど、
緩急のスピードさがものすごい。早いよ!!!早いよ!!!ついてけないよ!!!!たすけて!!!!!



そして太陽の力が押し付けるように力強く暑い。埃っぽい><
軽い熱射病か?わかんないけど体の熱が取れずにその日はまんまと体調崩しますた・・・が
三時間くらい濡れタオル身体冷やしまくりで寝てたら復活しますた。

ワーク前に戻ってよかったよかった、なかなか優秀な僕の体♪


そんなこんなで2日間でもかなり濃密で良い体験ができました。
続く・・・・・・・・・        



はず。

琉球王国に行ったお話。

先日ちょっぴり早い夏休みということで、
こつこつ溜め込んだマイルさんを使用して沖縄さんに行ってまいりましたよ。


またもう一度行きたいという気持ちを忘れないために備忘録っときまっす。


初めての沖縄だったのであれこれやりたいやりたいという感じで
いろいろめぐりめぐってまいりました!!


1日目は3時頃到着したのでレンタカーしてとりあえず、読谷村の宿へ向かいました、
レンタルした車がヒュンダイでびっくり、那覇付近は渋滞気味でびっくり、
ちょっと残念なびっくりしながら北上すると宿もネットで見た感じとはだいぶちがくて、
びっくり><

気を取り直して残波岬に行ってきました。




残波岬公園内の岩場から眺める海は真っ青で
やっと沖縄きたーという実感ができた〜。日が沈む景色も素敵でした。
あと巨大なシーサーも素敵でした。晩御飯の豆腐チャンプルーも素敵。
満腹で満足、泡盛もとりあえず残波にしときましたw


2日目は早起きして7時から真栄田岬の青の洞窟へ。
初めての沖縄の海!!めっちゃきれい、猿島行った後だけに
よりいっそうきれいww



朝早いのしか取れなかったシュノーケルのツアーだけど、
朝一で行って正解!!ほとんど人がいなくてゆっくり洞窟内を堪能できました。

青の洞窟内はなんだこりゃ〜〜〜とびっくりするくらいきれいな青で感動><
洞窟は青かった。そりからリュウキュウなんとかとかいう名前忘れちゃった魚の群れが
むっちゃかわいかった〜〜〜。
ガイドの関西弁のおっさんのベタな演出もいい味出してておもろかったし、早朝から大満足。



そのあとはムーンビーチで海水浴。青い空、青い海、白い砂浜、白い雲。
きもちのよいコントラスト感じながら泳ぐのは最高ですね、天国ですね><
ずっと海に浮かんでいたかったです。



午後からは、レッツ琉球村!!初トンボ玉作りして、彼女のご希望の貸衣装。
大変申し訳ないですが、のろけちゃうくらいきれいに変身しておりましたよ・・・
ちょっとどきどきでしたよ。一方わたくしはファニーに変身してました。




その姿のまま琉球村内を練り歩きました、非常に歩きずらかったですが、
意外に通気性はよくてびっくり。恥ずかしかったけど形から入ると気分上がりますね!!



道ジェネーという沖縄風のパレードもおもしろくてエイサーも見れた。
特にめっちゃ素敵なおばあの踊りが最高でした♪おばあ大人気でした!!


3日目は、ビオスの丘




花や緑や昆虫などを鑑賞、森林浴も気持ちいいね。
ハンモックやブランコもあって、のびのびできてとても良いところでした。
しかし水牛君はだいぶ生意気だったぞ。。。



午後から、むら咲きむらで琉球グラスの吹きガラス作ったり、
手ひねりでシーサー作ったり、カンカラ三線作ったりと工作に励みました。


4日目は、ちゅら海水族館。





大好きなマンタを久々に見た〜〜〜
大阪の海遊館以来かも!!しかも三匹もいてえかったよ〜〜〜〜
ちょおお優雅だったよ〜〜〜。マンタと泳いでみたいみたい><
ジンベェ親分も三匹いて迫力満点。マナティも愛くるしいし。
イルカショーも三線の音色に合わせて踊ったりと沖縄っぽくて新鮮でした。



午後からは世界遺産今帰仁城跡へ、凄く雄大な城壁にうっとり、
景観もすばらしくて遺跡と自然の美をたっぷり鑑賞しました。



その後パイナップルパークへ。パイナップル号以外に面白かったwww
試飲試食食べ飲み放題みたいで調子こいて飲み食いしてたら相方に怒られますた・・・
ピーチパインちょおおうまい。オカリナトロンボーンという笛もゲットした!!
帰りがけに万座毛にも立ち寄りました。


5日目本当は4日目に行くはずだった無人島ツアー、延期しても波が高いようで
残念ながら橋でつながってる宮城島という島のトンナハビーチへ。
東側の海は、初だったけど、そこは人も少なくてめちゃくちゃきれーーーでした。
体験ダイビングもしてシュノーケルしてお魚さんたちと戯れ、
ハーフパイプとかいうチューブにのってジェットスキーに振り回されと
1日海を堪能!!




夜は今帰仁の結家というゲストハウスへ。なかなかみつからずぐるぐる
回ってたどり着いたら、海の目の前ですっごいところに宿がありました。
しかもきれいでこじゃれてていい感じ。
知らない人たちとわいわいやりながらアットホームな夜を過ごしました。


6日目、やんばる亜熱帯ジャングルツアーに行ってきました。
船長になりきった相方と2人乗りカヤックに乗船して、
ダム湖から渓流上流部へと上っていきました。
カヤック乗ってるとなんだかのんびりした気持ちになれてよい感じ。
海もいいけど川もいいですね。上流部ではカヤックから降りて川のぼり&川遊び。
鮎の稚魚がわんさかいておいしそうでしたw
一見怖そうなガイドのお兄さんが野生的な動きでいろんな魚や虫を捕まえてきて、
すんごい笑顔でうれしそうに説明してくれる様が印象的でした。





ツアーの後はトレッキングコースを上ったんだけど、
ほんとジャングルって感じで景色いいところとかもあまりなくて
ちびっとおっかないし、くたびれた><鬼太郎の家もあったぞ!!




さらに車で北上して本島の一番北のほうの辺戸岬に立ち寄り大石林山にも行ってきました。
石灰岩でできた岩山はとても日本とは思えないような光景で圧倒されました。
ソテツやガジュマルもたくさん生えてて普段見慣れない自然に囲まれる一時でした。

夜、結家に戻ると地元のアフロ湘南のちぃちゃんが旦那さんと来ててびっくり。
以前オーストラリアやカンボジアに旅行に行ったときも、
地元の知り合いにあってびっくりしたんだけど、世界は広いようで狭いのかもしれないですね。


7日目、午前中は結家の前の海で珊瑚探索!!




潮が引いてたので歩いてたくさんの珊瑚が見れました。
シュノーケルもちょっとしたけど、ウニがたくさんいて足つくのがおっかなかったです><
でもめちゃくちゃきれいな海で改めて素敵な宿だと思いました。



午後から地元で人気???のモトパンを求めて本部市場へ。
500円というロープライスで4本もゲットしましたよ!!履き心地良しです。
昼に食ったイカ汁もすげーうまかった〜〜〜。



瀬底島の瀬底ビーチで海水浴。
なんか水温がめっちゃ高くてお風呂に入ってるみたいでした。たまたまなのかな?
ここも少しだけど珊瑚が見れるきれいなビーチでした。
何ヶ所か海に入ったけど、それぞれいろんな特徴があって良い感じ。
目的に合わせて海を選ぶのも良いかもです。



古宇利大橋をわたりたくて、古宇利島までドライブして宿に戻りました。

結家、最後の夜は、夕食の後みんなで、夜光虫見に夜の海に繰り出しました(目の前だけど)。
みんなで写真を撮るのにちょうど同じ方向を見上げたときに流れ星が流れた。
いい年こいて青春ちっくな気持ち味あっちゃいましたwww
夜光虫もすごいきれいで、泡盛もおいしく飲めてとても良い夜すごしたよ。


8日目、少し宿の人たちと仲良くなりかけてきたころに残念ながら出発。
高速使って南下。世界遺産首里城へ行ってきました。



あいにく天気はすごい悪かったけど日本と中国の文化が交じり合った建物は、魅力たっぷりでした。
琉球舞踊も見れたし、尚氏王統の陵墓の玉陵にもよってきました。
普段、昔の文化に触れる時間などほとんどないので、良い時間をすごせました。



さらに南下してガンガラーの谷をちょっとだけのぞいて、
斎場御嶽へちょうど雨も上がって良い感じな雰囲気の中、自然からたっぷりエネルギーもらいました。

最後の宿は月光荘という旅人向けの宿って感じのところでした。




最後の晩餐は国際通りでお勧め民謡居酒屋でうまいもん食って飲んで、踊ったあと、
宿のすぐ隣BARで月光荘のヘルパーのゲイのハル君達のライブを見たりと、
知らない人たちと朝の4時位まで遊んでました♪


9日目、二日酔のまま無事帰宅でございます。

沖縄最高。美しい海に山に川に森。おいしい食べ物に、独特な文化。
何よりも、人がとても親切で楽しげな良い人ばかり。
やっぱり自然が美しいところには、素敵な人が集まるのかな。

無理無理いろいろ詰め込んだけど、やり足りないことばかり。
もう一度必ず行きたいです。


それから旅行は一人で行くのが結構好きだったのですが、
今回はパートナーと一緒に行動をして、お互いの興味あるものや
いろんな感情を共有できて、とても楽しかったです。
一緒に言ってくれてありがとうとパートナーに感謝したいです。おわり。

海空の感想だったり、猿島に行ったりして、沖縄に行きます。

いまさらですが、先月行われた海空フェス楽しかったです。



やっぱり複数の人同士が同じ目的に向かってがんばるのは、
とても一体感があって楽しさを共有できる時間て素敵です。
メンバーは入れ替わり激しいですが
改めてみんな好きです(はあと)な気分になりました!!



話は変わりまして先週の日曜日、戦艦三笠に乗って猿島さんに初上陸かましました!!




皇国の興廃はこの一杯にありですね!!午前中からべろべろですね。
海汚いですね。足切り傷だらけで肩ヒリヒリですね。



というわけで明日から夏休み!!沖縄でリベンジしてきます!!
ヤバイ寝る時間なくなるです。

海空フェスティバル

明日、海空フェスティバルという催し物でアフロ湘南叩きま〜す。

今日の練習がだいぶ楽しかったので個人的にいまさらながら盛り上がってきました〜〜〜
ケンケラーとしてがんばる。金魚すくう!!

初めて人前で叩いたのも辻堂海浜公園
プールの売店チュリトス焼いてたのも辻堂海浜公園
ということで思い入れもあったりなかったりなのではりきってきたいで〜〜〜す。


海空フェスティバル

http://umizora.jp/

http://www.enopo.jp/event/details/157-umizora-festival-.html


『2011.6.19(日)県立辻堂海浜公園芝生広場で開催。
藤沢、辻堂、茅ヶ崎などの20の飲食店が参加。
その他ライブ・フリーマーケット・防災教室などを企画しています。
収益金は全額、被災地への支援活動資金として藤沢市に寄付する予定です。』





ついでに最近の戦利品!!箱根で心込めて息を吹きかけたオリジナルな吹きガラスちゃんと
まこっちゃんとこでご購入のトラベルジャンベどっちもお気に入りです(はあと)[[]]

走る事について語るときに僕の語ること


この間の日曜日に、湘南国際マラソンに参加してきました。申し込んだのが春ぐらいだったのでゼッケン届くまでうっかり忘れてました><幸いなことに申し込み時にフルマラソンは定員オーバーだったので10キロマラソンです。ほんとフルでなくてよかったと思う僕には自分でガッカリです・・・。。。


何はともあれゼッケンが届いてからは、夜な夜なちょこちょこ走っていたのですが、30分くらい走るとなぜか左足が、痛くなってしまうのです。ジムでは1時間くらい平気で走っていたのですが、うぅジムで走るのとは、やっぱ違いますね。しかも夜の海沿い一人で走るのは、なんというか非常に寂しい、頭もばっさりいっちゃったので頭も寒いし、こんな寒い時期でもカップルさんとかいたりしますしね。


逆に休日の朝走ったときは、きれいな富士山や、サーファーの波乗りや、犬の散歩してる人や、サイクリングしてる人、僕と同じようにマラソンしてる人、近くの公園では子供たちがはしゃいでいたり、スケートしてる人なんかを横目にみて走るのは非常に気持ちよくすがすがしかった。運動するのって素敵だなーと単純に思えた。僕はゆっくり泳ぐのが好きなんだけど、同じようにゆっくり走るのもなんだか好きかもです。なんていうか体と一緒に心もメンテナンスされる気分。走りながらは特にたいした事考えてないんだけど、そのたいした事を考えないのが好きなのかもです。



まあそんなこんなで微々たる練習を経て本番当日を迎えたわけです、本番当日会場に着くとものすごい人だらけでビビりました!!!ちょ、こんないっぱい走れんのかーというくらいの人、人、人。10キロマラソンだけで1万人以上いたようです。スタート地点に着くと、さらに人だらけで、スタートの合図が出ても、しばらくは身動きできず・・・。うわ〜〜〜早く走りたーいとか思ったし周りの人も思ってそうでした、しかし11月の寒空の中、こんな大勢が走りたいと思わせるマラソンってなんだか不思議ですよね。みんなはどんな気持ちで走る気になったのかな、走っているのかなとか考えながら走り始めました。


案の定というか予想よりも早く左足に痛みが・・・体は元気なのにペースを上げられなくて悲しい気分に包まれながら走るハメに><はじめのうちは痛みが気になってしょうがなかったのだけど、徐々に痛みに慣れてきて、痛みとうまく付き合いながらのペースで、少し余裕を感じはじめれた。こんなに大勢で走る経験は初めてなので、せっかくだから楽しもうと思い、周りの人の走り方や表情沿道で応援してる人たちにも目が行くように、周りが見えるようになるとさらに余裕ができて後半は、みんなも苦しそうだな〜とか感じながら、ゆっくりだけどだいぶ楽に走れた気がします。結局足の痛みにさからわらずに、かといって歩かずに1時間くらいで走りきりました。


ゴールした後はなんというか凄い満足感と安堵感に包まれました。タイムはよくなかったけれど、自分の状態に合わせて、しっかり最後まで完走できたのはとてもよかったと思います。人生もあせらず、無理せず、余裕を持ってまわりを見渡しながら自分のペースで走って満足感と安堵感を感じながら生きていきたいものです。などとにわかランナーの僕は思ったわけです。


よしっ!!うまくまとめられたぞっwww


そ、それからマラソンといえば、僕は村上春樹の『走る事について語るときに僕の語ること』が好きです。

もし苦痛というものがそこに関与しなかったら、いったい誰がわざわざトライアスロンやらフル・マラソンなんていう手間と時間のかかるスポーツに挑むだろう?苦しいからこそ、その苦しさを通過していく事をあえて求めるからこそ、自分が生きているという確かな実感を、少なくともその一端を、僕らはその過程に見いだす事ができるのだ。生きることのクオリティーは、成績や順位といった固定的なものにではなく、行為そのものの中に流動的に内包されているのだという認識に(うまくいけばということだが)たどりつくこともできる。



メダルもらったよ!!来年はフルマラソンに出たいな^^