続・屋久島と桜島へ行ったお話。



縄文杉を見たあとは山の上にある自然公園でフリーイベントに行ってきました♪民族楽器など、ゆる〜い音楽主体で僕の大好物。なんていい巡りあわせだろうと思いました。口琴で有名な宇宙人お〜ちゃんが出ていたのが1番嬉しかったwww




キャンドルやファイヤーポイも自然の中で見ると一際良く見えますね。最近ポイ使いの友達できたから僕もおそわろっかな。しかしあまりにも楽しすぎてまたまた記憶飛ばしちゃいました・・・朝起きたらブヨっちにやられまくりで泣きそうでした・・・。


ブヨにもめげずに4日目はダイビング&リバーカヤック!!ダイビングは、凄い魚の量にビックリした〜〜〜むれといっしょに泳いだり、ちっこい魚観察したり、海からの日差しの美しさに目を奪われたりした。


リバーカヤックも太陽浴びて、森や川のにおいをかぎながらゆっくりこいで静かでマッタリできた。海とは違う冷たい川で泳ぐのも気持ちよかった。たのしもーたのしもーとしゃかりきになっていたけど、静かな時間を過すのもかなり好きかもと思いました。




5日目は白谷雲水峡と太鼓岩に行きました。縄文杉よりは道のりが短くラクチンだったのでゆっくり観察しながら登れたので気持ちよかった。もののけ姫の森は、今まで汚いイメージしかなかった苔がとてもキレーで光加減で景色がまるで変わるのでずっと眺めていても飽きない感じでした^^



太鼓岩はホントにポコポコ太鼓の音がするのでおもわずアフリカンを一曲演奏しようかと思ったよwww太鼓岩でゴロゴロしてたんだけど、ここから眺める景色が今回の屋久島旅行で1番良かったかも。何もないようなただっぴろい感じの場所でボケボケするのがとても好き(はあと)


そういえば365日雨とかいわれてる島なのに1度だけ軽くふっただけで常に快晴でした!!ニシシ^〜^ やっぱおいらは晴れ男だ〜。


6日目は少し名残惜しい感じで屋久島をあとにして、鹿児島市内で史跡巡り、司馬先生の翔ぶが如く島津義弘が凄く好きなので翔ぶが如く、浮くが如く胸が躍ってしまった。





西郷ドンが最後に立て篭もった洞穴。西郷ドンには小さすぎやしないかな。去年は長州を訪れただけになおさら薩摩の歴史を堪能できてご満悦でした。その日の夜、沖縄民謡のライブを見ながら飯食って桜島に渡りました。



7日目桜島をチャリで一周・・・。ユースホステルのおばちゃんが「3時間ぐらいだからすぐよ!!」なんて笑顔で言うもんだからウキウキで出かけたんだけど・・・坂道だらけでそっこー後悔><いこかもどろかと常に思案しながらしょうがなしに漕いでいたら錦江湾にイルカちゃんの群れを発見!!すんごいかわゆかったしみんな楽しそうに遊んでたよ〜〜〜。僕も混ざりたかったなぁ><ほんとくたびれていただけに旅の憎い演出にやられちゃいました。



なんか桜島は特に何もないのだけど、屋久島の太鼓岩で感じた何もない感じの中で沢山くつろげた気がする。けっこうお気に入りかも。


翌日、飛行機で地元に戻ったんだけど、自然とのんびりした時間の流れにだいぶ骨抜きにされて、ネットからも少し遠ざかってみたりしたのでウップが遅くなりました。普段の暮らしの中でも、たまには骨抜きにされてボケボケする時間を設けたいものですね^^そんな感じです。